暖色と寒色の効果って? 体感も感情も変化させる色の面白さ

今日のひとしな
2024.04.12

〜「カラーワークス」より vol.12 〜


こんにちは、カラーワークスの灰野です。
おうちの壁の色を決めるとき、「好きな色」や「気になっていた色」をお気に入りの場所に取り入れたい方は多いと思います。しかし、アクセントウォールをお気に入りの色で塗装したとしても、それ以外の壁はわりと無難で、何にでも合わせやすい色を選んでしまう、というお話しをよく耳にします。そんな時にふと思い出していただきたいのが、見ただけで体感も感情も変化させる「色の効果」。今回は誰でも取り入れやすい「暖色」と「寒色」の効果についてご紹介しますね。

温度感をコントロールする
暖色と寒色の効果


Kamigoya/(壁)Hip flat AC076N Harbour Blue


色の効果の中で最も有名なのが、暖色・寒色。皆さんもこの二つの言葉を一度は耳にしたことがあるかもしれません。暖色と寒色には「温度感」の違いを感じさせる力があり、色の種類によって暖かく感じさせたり涼やかに感じさせたり、その心理的な温度の差は約2〜3℃も違う(!)と言われています。

では、暖色と寒色ってつまりどんな色なのかを見ていきましょう。


こちらの色相環(しきそうかん)という、色の地図のような円のうち、赤〜オレンジ〜黄色までが暖色、青緑〜青〜青紫までが、寒色と言われる色になります。


FISHPHOTO/(壁)Hip eggshell No.7454D Souvenir Rose


ちなみに、暖色・寒色は原色だけが有効という訳ではないんです。ふだんの暮らしの中にありふれている色も、実は暖色・寒色に分けていくことができるんですよ。例えば、暖色系は白や明るいグレーを足していくとピンクやクリーム色などのパステルカラーやベージュ系の色に、中程度のグレーを足していくと、グレージュなどの暖かみを感じるニュートラルカラーに、黒を足していくとブラウン系の色に変化していきます。

寒色系も同じように、白や明るいグレーを足していくと水色や穏やかなブルーグリーンやライトパープルなどに、中程度のグレーを足すとややクールなニュートラルカラーに、黒を足していくとネイビーのような深い色味になっていきます。

では、暖色・寒色がどんな印象や効果を与えるのか、さっそく見ていきましょう。


(壁)FARROW&BALL No.288 Vardo


青系統の寒色と白のコントラストが、空間に夏の朝のような爽やかさを醸し出していますね。こうした寒色は、昼間に暑い日差しが入りがちな南向きのリビングなどに向いています。涼しげな印象を空間に演出してくれたり、トーンによってはクールでかっこいい印象を演出してくれたりします。


こちらは、同じ場所で色を変えたです。いかがですか? 壁の色が落ち着きのあるオレンジがかったブラウン系の暖色に変わっただけで、「ほっこり」とした暖かさを感じる空間に変わって見えるのではないでしょうか。暖色と寒色でこれだけの差が生まれます。その空間では、すっきりと過ごしたいのか、それとも穏やかな気分で包まれるように過ごしたいのか、部屋の特性や目的によって使い分けてみるのもいいですね。

 

方角によって
暖色と寒色を使い分ける


マスプラスデザイン/個人邸/(右・右壁)FARROW&BALL No.268 Charlotte’s Locks
Home Design CASTLEE/M様邸/(右・壁)FARROW&BALL No.82 Dix Blue


おうちの中では、窓から入ってくる陽光によって空間の暖かさがだいぶ変わりますよね。なかでも、1日を通して日差しが入らない北向きの空間や日陰のスペース。ここはなかなか悩ましい問題を抱えています。直射日光が入ってこないということは、1日を通して間接的な青みがかった光しか入ってきません。そうすると「他の部屋に比べて暗い」「寒々しく感じてしまう」「色がワントーン暗く、地味に感じてしまう」などの困った現象が起きやすいのです。

そんなスペースにおすすめなのが、暖色。色味がしっかりわかる鮮やかな色を取り入れるのも良いですが、こんな時こそ空間全体を明るくしてくれる白、しかもウォーミーな暖かさを感じる黄みがかった白や赤みがかった白を意識して選んでください。少しの光でも空間全体に回してくれるので、明るさも暖かさも確保できますよ。


リノまま/I様邸/(壁)FARROW&BALL No.291 School House White


また、穏やかさや暖かさを感じやすい明るめのニュートラルカラーもおすすめです。これらの色はぜひアクセントウォールと言わず、壁全面につかってください。包まれるような居心地の良さを感じるはずです。


アトリエアンサンブル/(右壁紙)FARROW&BALL BP4702 Paisley


なお、北向きや日陰になっているスペースならではの良さも。それは、直射日光が差し込んでこないお陰で、大切なアンティークの家具や本、アートなどの日焼け防止ができること。思い当たる方はぜひチェックをしてみてくださいね。

 

温度感を感じにくい緑や紫


Home Desing CASTLEE/個人邸/(上壁)FARROW&BALL No.287
Yeabridge Green K様邸/(奥壁)FARROW&BALL No.246 Cinder Rose


実は、色相環には暖色・寒色には属していない色もあります。黄緑や緑、紫や赤紫は日本独特の感覚として、心理的に温度感を感じにくい色とされています。このような色はトーンを調整して、寒さや暑さを感じてしまいやすい水場などに取り入れるのもいいですね。

 

←その他の「カラーワークス」の記事はこちらから

COLORWORKS(カラーワークス)

https://www.colorworks.co.jp
Instagram「@colorworks_jp

 

カラーワークス Factory&Showroom
神奈川県大和市つきみ野1-1-40
TEL:046-278-3029
営業時間:10:00~18:00
定休日:土曜・日曜・祝日

 

Farrow&Ball 銀座サロン
東京都中央区銀座5-9-15 銀座清月堂ビルB1F
TEL:03-6264-5531
営業時間:10:00~18:00(予約制)
定休日:第1、第3、第5土曜・日曜・祝日
https://www.farrow-ball.jp/
Instagram「@farrowandball_jp

 

肩の力を抜いた自然体な暮らしや着こなし、ちょっぴり気分が上がるお店や場所、ナチュラルでオーガニックな食やボディケアなど、日々、心地よく暮らすための話をお届けします。このサイトは『ナチュリラ』『大人になったら着たい服』『暮らしのおへそ』の雑誌、ムックを制作する編集部が運営しています。

ページトップ