懐かしさを感じるデザインと自然素材を取り入れた居心地のよい家

Comehome!
2021.04.29

※Come home! webに掲載された記事を転載しています

<Kさんの家>
生まれ育った実家は和風住宅。マイホームには、慣れ親しんできた和の心地よさを取り入れようと決めていました。 そんな思いに共感してくれたのが「スローライフ」。土地探しに協力的だったことや、 見学会で訪れた家が好みだったことが決め手になり、家づくりをお願いしたんです。 

床材は無垢のボルドーパイン材に

フランス・ボルドー産のパイン材は、味わい深い木目や色合いが魅力です。費用はかかったけれど思い描いていたとおり落ち着いた雰囲気になりました。経年変化で表情も変わるので、今後も楽しみ。壁材は天然漆喰に。 空気がさわやかなので、 エアコンをつける回数が減りました。

古いカフェを参考に天井を板張りに

右のランプシェードはサビ風に塗装。カーテンも家に合わせて作ってもらいました。ともに「ost+barn」にて 。カーテンの奥には、バッグや帽子などのお出かけグッズを収納しています。「YKK AP」の上げ下げ窓 APW330は、断熱性が高く、 夏は涼しく、冬は暖かさを保ってくれます。 結露抑止の効果も。

ダイニング横の階段の蹴上は、漆喰とモザイクタイルを組み合わせて。

四角のタイルの中にマカロンカラーの丸タイルをリズミカルに。

以前住んでいたアパートは暑くて湿気がこもりやすく、 5月からエアコンをつけるほど。娘の健康が気になっていたこともあり、新居には自然素材をたっぷり使いました。 LDKに塗った漆喰は調湿作用が高く、夏でもさわやか。 ホコリが立ちにくいのにも驚きました。また、床には無垢材を敷き、ダイニングの天井は板張りに。自然素材を取り入れながら、レトロな雰囲気も出るように工夫したんです。 照明やカーテンの一部には、 オーダーしたものを。おかげで、見た目も居心地も満足できるものになりました。

家の顔になるキッチンも
好みのデザインに造作してもらいました

ガスコンロとオーブンは施主支給。ともに「ハーマン」のものです。浮いたお金で、数種類のタイルを使ってキッチンを装飾しました。床のタイルには「名古屋モザイク工業」 22.5アートモザクTA S225A-4とチェルキオ CEC-69を合わせ、キッチンとダイニングの視覚的な間仕切りに。

強化ガラスが入ったブルーの勝手口のドアは、「ナガイ」のスムースファイバーグラスドア。 25万6900円。

キッチンの隣にはパントリーを設けています。床のタイルは「名古屋モザイク工業」 のチェルキオCEC-114をベースにして、チェルキオCEC-69をアクセントに合わせました。ワークデスクも設置して、パソコン作業やお茶の配膳台に。

流し台に合わせて収納棚を造作し、調理器具やキッチンツールの収納に。布を張った扉のおかげで、やさしい印象になりました。 ガラスキャビネットは「old maison」で購入。

キッチンにも力を入れました。以前の住まいは狭くて、 切った食材を置いておく場所がないほど。そこで、背丈や家事の仕方に合わせて、キッチンを作ってもらいました。 ワークトップのタイル、引き出しの前板、取っ手など、装 飾一つひとつにこだわって、 懐かしさを感じるデザインに。 キッチンの並びにパントリーを設けたことで、食材や調理道具もたっぷり収納できるようになったのはよかったです。

子ども部屋のクロゼットは
扉をつけずカーテンに

子ども部屋らしく明るいはっきりした色のカーテンに。壁紙はクリーム色のものにして、落ち着いた雰囲気に。

学校の手洗い場風の洗面台を造作

洗面台は天板を広めに。床材は「名古屋モザイク工業」のベ ーシックストンCD-L3920 は冬でもひんやりしなくてお気に入り。9800円/m²。

レトロなタイルシンク(39000円)は「作善堂」のもの。

サニタリー扉は裏表の表情が違うアンティークドアを使用。子供部屋や寝室にもアンティークドアを取り入れています。

2階の廊下に設けた手洗い場は子ども部屋からも近く、熱を出したときなど子育てするうえで便利なんです。手洗いシンク は「伊吹物産」のMスクエアE323050。 廊下の脇にぴったりなサイズ。 コンパクトなぶん、掃除がラク。40000円。

玄関のたたきは土間をイメージしてコンクリート仕上げに

靴が少ないので、大きな靴箱は必要ありません。そのぶん、奥のスペースには主人の釣り道具や園芸用品を収納。

たたきの和風のタイルや丸石が可愛いアクセントになっています。

外壁にも塗り壁を使っています

真っ白な漆喰壁に似合う木製の玄関ドアは造作してもらいました。漆喰壁ともよく似合っていてお気に入りです。庭いじりが趣味なので、少しずつ植物をふやしていくのが楽しみです。

LDKに予算を投入したぶ ん、2階の寝室の壁はクロス張りにしたり、クロゼットやサニタリーの収納棚の扉をなくして建具代を節約しました。 おかげで、予算内で希望したとおりのカフェ風な住まいが実現。仕事に家事に育児にと、忙しい日々をすごしていますが、リビングで気持ちよさそうにお昼寝している娘の姿を見ると、不思議と疲れもとれるんです 。

MY HOME DATA
家族構成/夫婦+子ども 1 人 
延べ床面積/ 98.95m²(29.93 坪) (1 階/ 56.72m² 2 階/ 42.23m²) 
構造・工法/木造 2 階建て(枠組壁工法) 
施工/株式会社スローライフ

株式会社スローライフ
〒465-0085 愛知県名古屋市名東区西山本通2-27

愛知県名古屋市名東区西山本通2-27
TEL:0120-360-812
公式サイト:https://slowlife-0527.co.jp/
Instagram:@slowlife_nagoya
Facebook:@slowlife.nagoya

 

この工務店の施工例の記事はこちらから>

 

肩の力を抜いた自然体な暮らしや着こなし、ちょっぴり気分が上がるお店や場所、ナチュラルでオーガニックな食やボディケアなど、日々、心地よく暮らすための話をお届けします。このサイトは『ナチュリラ』『大人になったら着たい服』『暮らしのおへそ』の雑誌、ムックを制作する編集部が運営しています。

ページトップ