キッチンでパイナップルを育ててみたら……

編集部ブログ
2021.09.28

こんにちは。編集部木村です。
日中は爽やかで、朝晩はひんやりとして気持ちのいい季節ですね。

さて、わが家で一番人気のフルーツといえばパイナップル。
このパイナップル、水で栽培できるって知っていましたか? 丸ごとのパイナップルを食べる時に、一番最初に切っておとすヘタ(葉っぱがついているところ)を水につけておくと……。1週間くらいすると小さな白い根っこが出てきます。。毎日水を変えながら、キッチンのタイルで、成長を見守っていたら……。さらに根っこがどんどん伸びてきて、根っこだけではなくついに葉っぱも出てきました。葉っぱはぐんぐん上に伸びていきます。左は台湾生まれ、右は石垣島生まれです。石垣島で生まれたパインちゃんはのんびり屋で、ようやく葉っぱがほんの少し出てきました。。

 

ぐんぐん育ってくれた台湾生まれのパインくん。せっかくこんなに大きくなったので、鉢に植えてみることに。
まずは植木鉢に、ネットを敷きます。

 

パイナップルはとくかく水はけが大事だと聞いたので、たっぷりと鉢底石をしきます。

私が使ったのはこちら。

土はネットで、肥料入りの腐葉土を買ってみました。赤玉土などを混ぜるとより水はけがよくなるそうですよ。

いよいよ、植えます。こんなに根っこを伸ばしてくれていじらしいです。。

 

土をていねいにかぶせて、水をたっぷりあげたら、植え替え完了です!

調べてみたら、うまく育てば3年後に実がなるそうです。 ええ?3年。トホホ。先は長い……。
でも、捨てられる運命だったパイナップルのヘタから、グリーンの葉が延びるだけでも楽しいのですから、
もしも実がなったりしたら、最高です!
みなさんも、もしもパイナップルを食べる機会があったら、水から気長に栽培してみてはいかが?

肩の力を抜いた自然体な暮らしや着こなし、ちょっぴり気分が上がるお店や場所、ナチュラルでオーガニックな食やボディケアなど、日々、心地よく暮らすための話をお届けします。このサイトは『ナチュリラ』『大人になったら着たい服』『暮らしのおへそ』の雑誌、ムックを制作する編集部が運営しています。

ページトップ