マンションに最適なコンパクト収納アイテム。透明感のある仕上げは【カリモク家具】オリジナル!

令和の家具事典
2024.02.20

※Come home! webに掲載された記事を転載しています

 

カリモク家具が、初めて家具を世に送り出したのは1962年。
後発メーカーとして諸外国に学び、いち早くトータルコーディネートを提案すべく
脚物家具から箱物家具・ベッドに至るまで
総合家具メーカーとして自社生産を行ってきました。
品質至上の理念のもと、永く使える家具づくりを目指しています。
またインテリアを楽しんで頂きたいとの想いから
張地や塗装・樹種が選べるカスタムオーダー生産を導入。
実に40万品番を超える製品を生産し
様々なお客様のインテリアニーズに対応しています。
私たちカリモク家具が、2月の「令和の家具事典」を担当します!

***
#19
“木”本来の味わい、ぬくもりに包まれる
ナチュラルテイストな収納アイテム

 

コンパクトでマンションにも最適! 収納アイテム

今回は、コンパクトでマンションライフにもピッタリ! リビング・ダイニングの収納物をスッキリ隠して収納できるアイテムをご紹介します。
ナチュラルなインテリアにマッチする、まるで無塗装のような透明感のある仕上げは、カリモクオリジナル。明るい床にマッチして木のやさしさがより感じられます。

 

キャビネット×キャビネット


デッドスペースになりがちな腰窓下を整頓上手な収納スペースに。

 

カップボード×キャビネット


カップボードとキャビネットを組み合わせると圧迫感を抑えながら収納力がアップ。リビング・ダイニングの収納不足を改善します。

 

テレビボードは暮らしに合わせて選べる高さ3サイズ


天然木ビーチ材を天板や引出し前面に使用した贅沢な作り。前板には細かい溝を幾重にも引き、シンプルな中にもより素材感を高めています。
機器収納はもちろん、配線のしやすさ・配線収納・テレビの固定など、機能面にもこだわったテレビボードです。
継ぎ合わせ式の脚で、テレビの大きさや視聴の仕方にあわせて、自然なテレビ視聴高さを3段階から選べます。


散らからないお部屋づくりのポイントは、使うものを、使う場所で、使いやすく収納することです。片づけるのが苦手な方は、いつも「どこにしまおうか」と迷う方がほとんど。最初から決まった収納場所に出し入れすれば、ちょっと散らかってもサッと元の位置に戻せばOK。上手にしまえる収納家具を選んで、家族でルールを決めれば片付けがグンと楽になりますよ。

カリモクには豊富な種類の収納家具があるので、ぴったりの商品がきっと見つかるはずです。気になった方は、ぜひカリモクサイトを覗いてみてくださいね。

キャビネット 幅70cm QD2500
サイズ:幅70×奥行39.6×高さ81.6cm
カラー:ピュアビーチ色

キャビネット 幅105cm QD3506
サイズ:幅104.9×奥行39.6×高さ81.6cm
カラー:ピュアビーチ色

カップボード 幅70cm QD2515 
サイズ:幅70×奥行39.6×高さ180cm
カラー:ピュアビーチ色

テレビボード 幅182cm QD6107
サイズ:幅182×奥行43.5×高さ37.2~50.8cm(3段階調整)
カラー:ピュアビーチ色

 

←「カリモク家具」その他の記事はこちら

カリモク家具

1940年に加藤正平が愛知県刈谷市で木工所を創業。木製品の加工業を営み、そこで培った技術を元に、1960年代に自社製の木製家具の販売を開始した家具メーカーです。「 木とつくる幸せな暮らし 」をグループミッションに掲げ「 品質至上 」の理念のもと、機械による高度な加工と職人の技を融合させる 「 ハイテク & ハイタッチ 」 で家具づくりに取り組んでいます。また安心・安全・環境配慮の観点から、日本家具産業振興会が定める国産家具表示認定基準を満たしています。

 

https://www.karimoku.co.jp/
カリモク60ブランドホームページ
Instagram
Instagram(カリモク家具ショールーム)
Twitter
LINE(ID・@119ylxgs)

 

■全国のカリモク家具ショールームはこちら

■カリモク家具オンラインショップはこちら

■カリモク60オフィシャルショップ
新宿店(東京都新宿区)/ららぽーと豊洲店(東京都江東区)/名古屋店(名古屋市中区)/グランフロント大阪店(大阪市北区)/西宮ガーデンズ店(兵庫県西宮市)
オフィシャルショップホームページ

肩の力を抜いた自然体な暮らしや着こなし、ちょっぴり気分が上がるお店や場所、ナチュラルでオーガニックな食やボディケアなど、日々、心地よく暮らすための話をお届けします。このサイトは『ナチュリラ』『大人になったら着たい服』『暮らしのおへそ』の雑誌、ムックを制作する編集部が運営しています。

ページトップ